シタラったら
シタラマサコの日記 別冊マーガレットなど「ギャルジャポン」。プリンセス「セーラーズエンジェル」。プリンセスgold「東遊記」。連載中。5月25日、ギャルジャポン1巻発売です
[PR]
2025年02月04日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アシ日記2
2009年11月27日
アシスタントをしているのだめカンタービレ23巻
が発売になりました!
本編最終巻ということで、アシスタント一同
1ページずついただきました。
ということで、私もちょこっと漫画描いてます。
そちらも見ていただけると嬉しいです。
PR
Comment
No title
のだめ最終巻を読んでこちらにやってきました。ミュージシャンを目指していた友達がのだめを読むたびに、涙ぐんでいました。ミケランジェロやダヴィンチが現代にいたらきっと漫画を描いていたと思うくらい、表現としてステキで大変なものだと思います。これからもがんばってください。
こんにちは♪
私ものだめ最終巻を読んで、気になってやってきました!
お仕事本当にお疲れ様です!!!
アシスタイルのシタラさんのイラストがとってもかわいかったです!!!
ブログ楽しみにしていま~す(^^)
あさがやがやがやさんへ
こんばんは!
コメントありがとうございます。
わたしものだめカンタービレには
何度涙したかわかりません。
漫画に携われていることを幸運に
思っています。
がんばります!
これからもよろしくお願いします。
しゃむさんへ
こんばんは!
コメントありがとうございます。
巻末読んでいただけてうれしいです。
最近のアシスタイルは寒いので、あの
格好にパーカーを羽織っています。笑
このようなゆるいブログではありますが、
これからもよろしくお願いします!
終わってしまって残念すぎです(T0T)
のだめがもう終わってしまうとは…
かなりのショックで、今、
最終巻を大事に読ませていただきました。
のだめは、魅せる、聴かせる漫画でしたね~
笑いながら、泣きながら、一瞬一瞬息を飲みながら、
本当に楽しませていただきました。
気になる今後を描かずに、終わらせてしまうのがニクイですね~
是非、続編をお願いします!!
これだけの作品、すごいご苦労もあったかと思いますが、
いい物を読ませていただき、本当にありがとうございました♪
ひろみさんへ
こんばんは!
素敵なコメントありがとうございます。
私も最終巻を改めて読んで、やはり涙してしましました。
続編のリクエストは是非先生のHPに
お寄せいただけると先生も喜ばれるかと
おもいます♪
No title
のだめ最終巻見ました。
二宮さんのわかめポーズ、吹き出しました。
マンガって、あんなに大勢の力を出し合って作り上げていくんですね。
アシスタントって、持ちつ持たれつだから、シタラさんのアシスタントを二宮さんがすることもありうる?のかしら?
モノ知らずですみません。
のだめが終わってさみしい読者です。
どうか今度は「シタラ・アモーレ」(仮題)を我らに与えてください。
ちゃこさんへ
こんばんは!
読んでいただけて嬉しいです。
ありがとうございます!
アシの件ですが、先生が私の原稿を手伝うという事はありません。
先生が「どーしても手伝いたいの!!お願い!!!!」と訴えてきたら、そのときはお願いさせていただきたいと思います・・。
しかし、そんな事はまずないです。笑
Name:
Subject:
Mail:
URL:
Decoration:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
Comment:
Pass:
Trackback
トラックバックURL:
«
本日発売
|
HOME
|
アシ日記1
»
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
プロフィール
HN:
シタラマサコ
性別:
女性
職業:
漫画家
趣味:
グミ食べ比べ
twitter
メールフォーム
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
リンク
五郎丸えみのブログ
カトウキカク
5月のちょうちょ
カヅヒロガイド
158.2
かおりん生存確認
Un!Deux!↑↑
東日本大震災チャリティー漫画本企画
愛のたまご
カテゴリー
日々 ( 369 )
漫画 ( 120 )
イラスト ( 16 )
未選択 ( 12 )
もろもろ ( 6 )
最新コメント
きょうこさんへ
[04/13 シタラ]
No title
[04/11 きょうこ]
No title
[03/11 シタラ]
無題
[03/09 NONAME]
やべー!なにそれやべー!!
[03/08 AT]
ATさんへ
[02/23 シタラ]
シタラー。目指してるぜ!
[02/22 AT]
無題
[02/16 優子]
最新記事
お無沙汰です!!!!!
(05/21)
お久しぶりです!
(09/15)
発売中!!とこれから
(04/08)
お知らせ
(03/06)
久々で。。。。
(02/15)
別マ
(11/13)
なぜだ!
(11/09)
プリンセス
(11/08)
カウンター
バーコード
アーカイブ
2014 年 05 月 ( 1 )
2013 年 09 月 ( 1 )
2013 年 04 月 ( 1 )
2013 年 03 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 1 )
2012 年 11 月 ( 4 )
2012 年 10 月 ( 2 )
2012 年 09 月 ( 3 )
2012 年 08 月 ( 2 )
2012 年 07 月 ( 2 )
2012 年 06 月 ( 3 )
2012 年 05 月 ( 5 )
2012 年 04 月 ( 4 )
2012 年 03 月 ( 3 )
2012 年 02 月 ( 4 )
2012 年 01 月 ( 4 )
2011 年 12 月 ( 5 )
2011 年 11 月 ( 3 )
2011 年 10 月 ( 4 )
2011 年 09 月 ( 3 )
2011 年 08 月 ( 5 )
2011 年 07 月 ( 7 )
2011 年 06 月 ( 3 )
2011 年 05 月 ( 5 )
2011 年 04 月 ( 7 )
2011 年 03 月 ( 5 )
2011 年 02 月 ( 6 )
2011 年 01 月 ( 8 )
2010 年 12 月 ( 7 )
2010 年 11 月 ( 6 )
2010 年 10 月 ( 11 )
2010 年 09 月 ( 11 )
2010 年 08 月 ( 13 )
2010 年 07 月 ( 12 )
2010 年 06 月 ( 13 )
2010 年 05 月 ( 14 )
2010 年 04 月 ( 13 )
2010 年 03 月 ( 10 )
2010 年 02 月 ( 13 )
2010 年 01 月 ( 12 )
2009 年 12 月 ( 15 )
2009 年 11 月 ( 13 )
2009 年 10 月 ( 16 )
2009 年 09 月 ( 12 )
2009 年 08 月 ( 16 )
2009 年 07 月 ( 17 )
2009 年 06 月 ( 14 )
2009 年 05 月 ( 12 )
2009 年 04 月 ( 14 )
2009 年 03 月 ( 15 )
最古記事
テスト
(06/19)
テスト2
(06/19)
おお
(06/19)
今日は
(06/21)
なんと
(06/22)
ぽかっと
(06/23)
サッパリ
(06/25)
これは
(06/25)
ブログ内検索
お天気情報
-
天気予報
-
最新トラックバック
アクセス解析
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
お仕事本当にお疲れ様です!!!
アシスタイルのシタラさんのイラストがとってもかわいかったです!!!
ブログ楽しみにしていま~す(^^)
コメントありがとうございます。
わたしものだめカンタービレには
何度涙したかわかりません。
漫画に携われていることを幸運に
思っています。
がんばります!
これからもよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
巻末読んでいただけてうれしいです。
最近のアシスタイルは寒いので、あの
格好にパーカーを羽織っています。笑
このようなゆるいブログではありますが、
これからもよろしくお願いします!
かなりのショックで、今、
最終巻を大事に読ませていただきました。
のだめは、魅せる、聴かせる漫画でしたね~
笑いながら、泣きながら、一瞬一瞬息を飲みながら、
本当に楽しませていただきました。
気になる今後を描かずに、終わらせてしまうのがニクイですね~
是非、続編をお願いします!!
これだけの作品、すごいご苦労もあったかと思いますが、
いい物を読ませていただき、本当にありがとうございました♪
素敵なコメントありがとうございます。
私も最終巻を改めて読んで、やはり涙してしましました。
続編のリクエストは是非先生のHPに
お寄せいただけると先生も喜ばれるかと
おもいます♪
二宮さんのわかめポーズ、吹き出しました。
マンガって、あんなに大勢の力を出し合って作り上げていくんですね。
アシスタントって、持ちつ持たれつだから、シタラさんのアシスタントを二宮さんがすることもありうる?のかしら?
モノ知らずですみません。
のだめが終わってさみしい読者です。
どうか今度は「シタラ・アモーレ」(仮題)を我らに与えてください。
読んでいただけて嬉しいです。
ありがとうございます!
アシの件ですが、先生が私の原稿を手伝うという事はありません。
先生が「どーしても手伝いたいの!!お願い!!!!」と訴えてきたら、そのときはお願いさせていただきたいと思います・・。
しかし、そんな事はまずないです。笑