忍者ブログ

[PR]

2025年02月03日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

父よ

2010年06月20日


アシスタント終了!!
だんだん疲れが多くなっていってるのは
自分に出来ることが多くなっているからか、
単に年をとったからなのか・・。
前者であることを信じたいです。



今日は父の日ですね!
田舎にとんぼ帰りして家族でご飯食べに行きます。


日々の感謝の気持ちを食欲にかえて
いっぱい食べたいとおもいます。



PR

もろもろ

2010年06月18日

これから修羅場になっていきそうなので
今のうちに更新・・・。


気付かれた方もいると思いますがtwitterを
ついにはじめました。

ぼちぼちつぶやきますのでよろしくお願いします



ブログもこそこそレイアウトを変えたりして。
メールフォームをやっと付けれたー。
ブログの変化にほくほくしてます。1人で。




そして、アシスタント中にずっと悩んでいたサインを
考えました。
たまーにサインを頼まれることがあっても、
なんの工夫もないサインしかできなかったので
その悩みをゴローさんに打ち明けたところ、
「じゃあ、今決めちゃおうよ!」と。


完成までの詳しい経緯は左部にリンクされてるゴローさんのブログにて!!

ゴローさんがこのくだらない道筋をウィットなジョーク
をふくめ、つづってくれています。笑




ほんと、アシスタント中に何やってんだ。




うまうま!!

2010年06月14日

梅雨入り前の貴重な晴天となった土曜日、
競馬場に行ってきました!



友達のつてで指定席をとってもらって
いたんです。









席は6階!
眺めが最高で大興奮しました。
緑がきれいで風がさわやかに吹いて
涼しくて・・・・。
屋根があるからもし雨でも平気ですね。











パドックで馬を見定め・・・。
といっても、競馬ド素人なので
倍率みて、なんとなくいいかなーって思う
馬にチェック。



結果からいうと、惨敗だったのですが。笑

かなり良い線で目星をつけていたので
もっと勉強すればちょっとは当たるように
なるのかなと。



でも、もともとギャンブル運底辺なので
もうけは考えない!!
純粋に楽しむんだ!!!






行ったのが府中競馬場だったのですが、
すごくきれいで広くて、食べ物屋さんが
充実していて。
馬は美しいし、迫力あるしで
いるだけで楽しかったです!!

テーマパークみたいだったな!




再来週には宝塚記念があるみたいですね

興味を持った方はぜひ行ってみてください!








オコタと山岡さん

2010年06月09日


今年もやっとこさコタツを撤収し、
部屋が気持ちスタイリッシュになりました。あは。



と思ったら、来週あたりから梅雨入りの
予感ですね。
またちょい寒かったりするのかなぁ。





最近、うちの地域で再放送している
アニメの「美味しんぼ」を観てます。なつかしい〜〜。
小学1、2年の時よく行ってた中華料理屋さんに
漫画が置いてあってずっと読んでました。


幼心にいつも気だるい山岡さんかっこいい
と思っていましたが、今見てもやっぱり素敵・・・。



私の年上アンニュイ好きは山岡さんから来ているの
かな!



好きなタイプって変わらないものですね・・・。















探索隊

2010年06月07日
同郷の友達が泊まりにきました!


彼女が遊びにくると決まって雨が降り、
前世、この地域で何か悪い事したんじゃないかという
疑惑が持ち上がっていたのですが
今回は珍しく晴天に恵まれ、雨女の汚名を返上した彼女。




なのでうきうきの代官山探索に繰り出しました。






買い物などしつつ、メインの目的はこれ












キルフェボンのタルト・・・。


私は土日、祝日限定の完熟マンゴータルト。
友達は佐藤錦のさくらんぼタルト。



どっちも最高でした。

これは並んでも食べちゃうね!


高くても食べる価値あるね!!




明日からはまた仕事で引きこもりがちに
なる予定なので、いい気分転換になりました。



最近は昼間ネーム、夜は原稿
というサイクルを作ってやってます。
これが自分に合ってるらしく、
わりとはかどる。




プレゼント

2010年06月04日

ゴロさんにもらっちゃった♪










藍染めの石けんと、お茶っ葉入れと、鹿クリップ

石けんは市松模様になっててかわいいー。
使うのがもったいないかわいさです。










鹿クリップは付けるとこんなかんじ。
素敵やぁ〜〜。

この前テレビで見かけて、欲しいなーって思ってた
所だったんですよ!
幸せ♪♪

大切に使わせていただきます!!


これらはとあるお祝いにいただいたのですが
なんのお祝いかは後々・・・。





BBQ

2010年06月01日


実家にてBBQやりました。

昼から集まってわいわい!!
こんなにのんびり大人数でBBQやったの久しぶりで・・
普段超インドアですが、外も悪くないな!
むしろすごいテンション上がるな!やばい。BBQ超楽しい!!!
ってなってました。



肉を焼いた後は、父が釣ってきたヤマメを
ジューーー!

炭で焼くと更に美味しいんですね。
みんな頭からガブガブ食べてました。



そして、夜は父が打ったうどんをズルズル。









父のうどんは太めでコシがものすごくあります。
小さい頃から食べてる味なのでやっぱりこれが一番。
つゆにつけずに食べても美味しい♪




カバン一時紛失事件でカード類を
止めてしまい、手持ちの現金でしばらく過ごす私には
お金がかからない実家は最高でした 笑

おかげでお腹いっぱい、幸せいっぱい。





そしてアパートへ帰宅。
今月はコンペとネームと原稿があるので、そこに向かって始動しています。
がんばるぞーーー!







山あり谷あり山あり

2010年05月29日

先日、アシスタント先の謝恩パーティーに行ってきました。
受付で席の案内とか。
先生にサプライズのケーキ運んだり・・・。
すごく楽しかった!!




しかし、五郎丸えみさんのブログにもあったように
二次会で大変なことが起きちゃったんですよ。

気がついたらバックがない・・・・。



あれれ??
財布も家の鍵も免許証も入ってるバックが・・ないぞ?






なんていうか、バックがないこともショックなんですが
せっかくの楽しい場が、私のワタワタでその雰囲気を
壊れてしまうことがすごくショックで。



わあーーーーーやっちまったー。
そういうことをやらかしちゃう奴だけには
なりたくなかった!!
そこに一段と肩を落としました。



キャッシュカードを止めたり。
無一文てこういうこと?と実感したり
大家さんに「アパートの鍵なくしました」
と電話をかけたり。

すべてが初体験。

・・いい社会勉強になりました。




なにより、周りの人たちの温かさ!!!

わたしはみんなに支えられて生きているんだ!!!

という実感。




ぬるま湯に浸かって生きている私への
これは神からの洗礼!?




みたいな。








結果的には、次の日間違って私のバックを持って帰って
しまった方から連絡があり、無傷で戻ってきました。




本当によかった・・・・。



一生忘れることのできないパーティーになりました。

あ・・・これはもしかして、忘れっぽい私の為に
神様が仕組んだ・・・・・・